打ち合わせの後、クライアントと旧近藤邸を見学してきました。
建築めぐり
打ち合わせが終わりクライアントと一緒に旧近藤邸を見学しました。 1925年(大正14年)辻堂の松林に建築された実業家である近藤賢ニの別邸...
view all建築めぐり
打ち合わせが終わりクライアントと一緒に旧近藤邸を見学しました。 1925年(大正14年)辻堂の松林に建築された実業家である近藤賢ニの別邸...
view all現場報告
湘南のマンションリノベーションでは、外気に面する壁にウレタンフォームで断熱をしました。 専用の機械を使ってプシュップシュッと吹付けて行き...
view all現場報告
湘南のマンションリノベーションの天井にグラスウールを入れてもらいました。もともとウレタンフォームで断熱されていたのですが、最上階で熱負荷が大き...
view all現場報告
湘南のマンションリノベーションの床下地を施工しています。 床仕上げはパイン無垢フローリングを張りますが、遮音性能を確保するために遮音性能...
view all現場報告
湘南のマンションリノベーションの現場では設備配管の工事が完了しました。 もともと給湯はバランス釜使っていましたが、給湯器をバルコニーへ設...
view all現場報告
マンションリノベーションの現場がスタートしました。 海にほど近い湘南エリアに建つ1977年に建築された低層マンションの一室をリノベーショ...
view allお知らせ
「ロードバイクのある家」で施工いただいた石原工務店がLIXILメンバーズコンテスト2022の地域最優秀賞を受賞しました!「ロードバイクのある家...
view all設計について
クライアントと目白のtoolboxのショールームへ行ってきました。 https://www.r-toolbox.jp/ 実物をみる...
view all建築めぐり
11/26(土)品川区の歴史的・魅力的建築物の1日限りの公開イベント「オープンしなけん2022」にボランティアスタッフとして参加しました。 ...
view all建築めぐり
コペンハーゲン郊外の閑静な住宅街にある現代アートの美術館。 海に面する自然と現代アートと建築が調和し、世界で一番美しい美術館と称されてい...
view all